投稿

5月, 2020の投稿を表示しています

これからの世の中・雑感

イメージ
ある朝、散歩しているときに出くわした家です。 【地球の変化・人間は鈍感】 ーーーー他の生物は地球の変化を察知して北上したり、新しい食べものを探したりしているのに、服や冷暖房で温度管理・調整ができる人間は鈍感になっています。人類も地球上の生物だという大原則を忘れてはいけない。  個々人がたった一回の生をどう生きるか、自分で考え、自分が生き物の一員であるという身体感覚を取り戻すーーーー ーー田中 泯ーー (注) 今から7,8年前の「文藝春秋」に掲載された小エッセイの一部です。 去る3月22日の午後3時から、60歳以上と医療関連を除く学生は外 出禁止の通達がフィリピン政府から発出されました。いつ解除されるのか分かりません。 2週間ほど前から、私の住むワラワラ村の入り口に検問所が設置されました。村民以外の入村を禁じるためです。 幸いなことに、ワラワラ村とその周辺地域では、コロナ感染者は一人も出ていません。 サン・ビセンテのバランガイ(町役場)は、各村々の住民を6,7家庭ごとにグループ分けした一覧表を、「コロナウイルス感染防止対策」が記載された冊子とともに各家々に配布しました。 各グループごとに責任者を置く。責任者は、自分のグループの家庭が、その対策を遵守しているか否かを監視する役目を担うのです。また、昼夜を問わず交代で、違法に入村する人がいないかを検問所で見張りの番もするのです。 ワラワラ村はたくさんの緑に囲まれています。家々の距離は密集とはほど遠く、空間だらけです。日本で言われる「3密」がない分だけ感染の危険は低いと言えるでしょう。 さて、本題。 今回のコロナ危機は、戦後の世界が経験したことのないほどの混乱をもたらしています。終息した折にはーーいつになるか分かりませんがーー世界の経済損失は甚大な額にのぼるでしょう。中小の会社などは、文字どおり、死活問題です。倒産する企業も出ていますね。 ありとあらゆる社会活動が停滞しています。コロナウイルスを抑えこむためには、人の移動を制限しなくてはなりませんから。ここまで発展してしまった人間の生活環境を、今さら縮小することは不可能です。 これからでも遅くはありません。できる限り生活を「素朴」に戻しませんか? 何をもって素朴と言うのか。難しい問いです。皆さんお一人おひとりでお考えになってみてく